• 草玉ブログ

東京都主催「大人のための伝統文化体験」を終えて

立川市女性総合センター(アイム)で行われた東京都主催「大人のための伝統文化体験」が無事終了致しました。イベントが終わったと同時に急に秋らしくなってまいりましたが皆様、お変わりありませんか。

今回のパフォーマンスでは、まさか鋏で花を切る音が音楽になるとは・・・。感激でした。

静寂の中にいけばな(草玉)と筝(奥田雅楽之一氏)、鋏の音と弦の音が響き合い、まるでセッションの世界に入ったようでした。奥田氏が私の鋏の音をしっかり受け留め、演奏しているのが分かりました。私も作品を制作しながら鋏の音で琴の音に応え、その間の「一瞬の静寂」を楽しみました。

5階の会議室では、生徒さんたちと草月流いけばなの指導を行いました。いけばなが初めてという方が4分の3以上おられ、みなさん真剣にいけられていました。全ての準備は大変でしたが、信頼する生徒さんたちがいることが、どんなに心強く感じたことか。

今回のイベントの模様はアーツカウンシル東京様により公開されておりますので、ご覧ください。

大人のための伝統文化・芸能体験事業 | 芸術文化創造・発信事業 | アーツカウンシル東京 (artscouncil-tokyo.jp)

FY2022 Performance from Traditional Culture and Performing Arts Experience Program for Adults (youtube.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です