プロフィール

profile


今村 草玉(Imamura Sougyoku)

1971年 草月流入門。山口草楽氏、鈴木高氏に師事。
1985~89年 トルコ・イスタンブールに滞在。(イスタンブール 花と心の旅日記へ
日本トルコ婦人会、インターナショナル・クラブにて草月流いけばなを4年間指導。
日本総領事館からの依頼で、デモンストーション多数実施。
展覧会実施しメディアに取り上げられる。
1993年~現在 草月流展(日本橋高島屋)初出展。以後毎年出展。
1997年 戸田義明ピアノコンサート装花。
1998年 習志野文化ホールにて舞台装花。
2001年 草月流主催表参道「花アベニュー」参加。
2002年 3月 式典花、講演花、ぱるる千葉にて制作。
2003年 3月 渋谷区千駄ヶ谷社教館文化祭、草玉社中初参加。以後毎年参加。
5月 草月流主催表参道「花アベニュー」参加。
2004年 4月 「勅使河茜プロデュース 草月展」選抜出展。
11月 日本法科学会壇上花制作(東大駒場講堂)。
2005年 6月 草月「原点を生きる」200傑作展選抜出展。
10月 「芸能花伝舎祭」に参加 – 西新宿地域の交流のため花籠制作指導。
11月 代々木オリンピック青少年センターホール、レセプション会場花制作
2008年 10月 第1回今村草玉社中展開催(新宿)
千葉県松戸市国際交流協会より永年の貢献に対し感謝状授与。
11月 日本赤十字医療センター華道部講師就任。
2009年 6月 日本赤十字社情報誌「Tea Time」表紙花制作開始(季刊)。
2010年 6月 デザイン墓石展示会場に花制作。
7月 千葉県鎌ヶ谷市立西部小学校「夏休みわくわく教室」にて生け花指導。
2011年 5月 東日本復興チャリバザーに草玉社中として参加。売上金を日本赤十字に寄付。
9月 茨城県民大学「花育」講座講師。
10月 松戸市・ホワイトホース市(オーストラリア)姉妹都市40周年記念フラワーロード依頼され制作。
2013年 1月 「音楽といけばなの夕べ」、ギターデゥオいちむじん
(NHK龍馬伝ギター演奏者)を迎え、演奏と花のインストレーション
5月 「書といけばなの出会い展」草玉社中参加(銀座セントラル美術館)
9月 「歌のゆうべ」千葉京成ホテル会場花装花
2014年 2月 雅楽会場に花装花(千駄ヶ谷社会教育会館)
6月 新宿展「みどりの瞬間」出展
2015年 2月 バレンタインウエディング装花(アリスガーデン)
3月 銀座とらや作品装花
5月 書といけばな展 realtimesで動画をご覧ください!(2015年6月1日ブログより)
9月 日本赤十字社広尾ホール檀上花装花
社中研究会+海藻姉妹コンサート
2016年 4月 草月90周年記念「生命の輝き」展を草月会館内イサムノグチ石庭にて開催 当日の様子はこちらをご覧ください(YouTubeビデオ)
2017年3月 草月流 作品賞 受賞
4月 勅使河原 茜賞 受賞
11月 新宿区主催「和を伝えるプログラム1ー新宿高島屋タイムズスクエア」
いけばなデモンストレーション+観客参加型大作制作
当日の様子はこちらをご覧ください。(2017年11月22日ブログより)新宿区主催「和を伝えるプログラム2-京王プラザホテル」
いけばな体験指導+迎え花大作装花
当日の様子はこちらをご覧ください。(2017年11月30日ブログより)
2018年2月 新宿区主催「和を伝えるプログラム3-新宿駅西口イベント広場」
いけばな体験指導+迎え花大作装花
当日の様子はこちらをご覧ください。(2018年2月4日ブログより)
11月5日 東京2020参画プログラム 「和を伝えるプログラム」新宿高島屋特設会場にて、いけばな観客体験参加型イベント開催。新宿区主催、新宿高島屋協力。
当日の様子はこちらをご覧ください(YouTubeビデオ)
2019年8月25~26日 東京2020参画プログラム「和を伝えるプログラム」京王プラザホテルにていけばな体験プログラム参加。新宿区主催、京王プラザホテル。
11月2日 東京2020参画プログラム「和を伝えるプログラム」新宿高島屋特設会場にて、いけばな観客体験参加型イベント開催。 当日の様子はこちらをご覧ください(YouTubeビデオ)
2020年1月19日 「遊びと文化のNPO新宿こども劇場の子供たち」親子40名にいけばな指導。
2月13日 松戸市国際交流協会主催日本文化体験で各国の方々にいけばな指導。
2021年12月6日 日赤医療センターでの作品が朝日新聞千葉版の記事に掲載された。
2022年10月2日 東京都主催「大人の伝統文化.芸能体験」立川市女性総合センター
2023年2月15日〜28日 柏高島屋ステーションモール装花 「花躍る」
2023年3月10日〜12日 今村草玉社中展 銀座かねまつホール 「再生ーつなぐ」