• 草玉ブログ

明けましておめでとうございます。

2025年の扉が開きました!!

どんなことが待ち受けているのかわくわくします。ただ私の態度はいつもと変わらず、真摯に向き合うこと、努力を怠らないこと、そして楽しくをモットーに今年も歩んで行こうと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

今年のお正月飾りに利用した花材は、あるイベントで頂いたものです。時が経ったからといって捨てられませんでした。哀悼、感謝と慰霊を込めていけました。

昨年は日赤の華道部の方々とドア飾りを作りました。日頃忙しい医師や看護師さん方は口々に楽しいと言いながら真剣に作られていました。今頃みなさんのお宅のドアに飾られ、氏神様をお迎えしていることでしょう。

この写真は生徒さんから送られてきたものです。介護施設に入院中のお母様の作品とのこと。お花が大好きな母親の為に、病院で許可されたアーテフィシャルフラワーを買い、いけてもらったとか。お母様の満面な笑顔の写真がなんともステキでした!お母様は病院で落ち着いた元旦を迎えられたことでしょう。

年々生徒さんの中には指導する方、様々な店舗に花を飾る方が増えてきました。又花を飾ることで人の為に役立っていることに喜びを感じる方も多くなりました。草玉社中は、一層頼もしい社中になってき ていると感じます。2025年の生徒さんの活躍を期待しています。

 

生徒さんのお正月花

みなさま、良い年をお迎えくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です